沿革
トップ > 会社概要 > 沿革
沿革
1962年 | 東京フード株式会社創立 |
---|---|
1967年 | 全日本食品VC連合結成(6VC結成 166店) |
1968年 | 全日本食品株式会社と社名変更(6VC合併) |
1976年 | 東京都足立区入谷に移転 |
1977年 | 四国本部開設 |
1978年 | 全日食チェーン協同組合設立 |
1979年 | 北九州地区本部、南九州地区本部開設 |
1980年 | 東九州地区本部開設 POS導入実験開始 |
1981年 | EOSシステム実験開始 道東地区本部、中九州地区本部開設 |
1982年 | 北海道地区本部開設 |
1983年 | 創業社長 山田 清之亮 死去。龍井 昇 代表取締役社長就任 |
1984年 | POS高度化事業承認、POS設置開始 アメリカAG社と技術提携調印 |
1987年 | 田中 彰 代表取締役社長就任。龍井 昇 取締役会長就任 沖縄事業所開設 |
1988年 | 四国地区本部センター 竣工 全日食チェーン協同組合 東京都中小企業団体功労者賞を受賞 |
1989年 | 道央事業本部 新センター竣工 |
1990年 | 東北地区本部開設 |
1991年 | (株)エムシーフーズ(加盟店250店、年商240億)と合併調印 |
1992年 | VC-POS協議会発足 |
1993年 | 関西事業本部開設 Vショップチェーン協同組合 業務提携調印 |
1994年 | 中小小売商業者経営基盤強化のためVC6チェーンにより(株)商いネット設立、VC-POS推進業務開始 北陸事業本部、東海事業本部設立 |
1995年 | (株)ボランタリー・マーチャンダイジング・ネットワーク(VMN)発足 |
1996年 | 全日食チェーン商業協同組合連合会設立 |
1997年 | (株)商い物流設立 新潟地区本部開設 |
1998年 | 中国本部開設 |
1999年 | 島根地区本部開設 全日食チェーン関東協同組合 農林水産大臣賞を受賞 |
2000年 | 全日食チェーン首都圏センター本格稼働 長野地区本部設立 |
2001年 | 東北センター(盛岡市中央卸売市場)稼働開始 太陽酒類販売(株)稼働開始 創業40周年躍進チェーン大会を開催 齋藤 充弘 代表取締役社長に就任。田中 彰 代表取締役会長に就任 |
2002年 | 開発商品の本格的取り組み開始 長野と愛媛に協同組合設立。全国16組合体制になる |
2003年 | グループ開発商品「モアセレクト」の展開始まる 地区本部を支社・支店に呼称変更 太陽酒類販売(株)と北海道太陽酒類販売(株)を合併 |
2004年 | 協同組合セルコチェーンと業務提携 医薬品部を立ち上げ、協同組合FADへの商品供給開始 商いネット(株)、全日本食品(株)と統合 |
2005年 | 東北協同組合 農林水産省食品産業優良企業等表彰受賞 生鮮シンジケートモデル実験開始 北海道のいちまる、志賀綜合食料品店および医薬品VCのジョヴィと業務提携 新潟協同組合 農林水産省食品産業優良企業等表彰受賞 |
2006年 | 全日本食品(株)と、(株)VMN、(株)商い物流、太陽酒類販売(株)の3社が統合合併 関東支社設立 九州協同組合 農林水産省総合食料局長賞受賞 |
2007年 | 全日食次期システム「ハート・ワン」順次導入、稼働始まる 「新・商品施策」スタート |
2008年 | 資本金を17億6000万円に増資 第9次5カ年計画スタート |
2009年 | 資本金を18億円に増資 |
2010年 | 本部主導型店舗の展開を開始 |
2011年 | 全日食チェーン北海道協同組合 農林水産大臣賞を受賞 東日本大震災で東北・茨城の加盟店14店が被災 西日本広域センターを閉鎖し、関西、北陸、中京にドライセンターを設置 ZFSPが「日経コンピュータ」誌主催「IT Japan Award 2011」の準グランプリを受賞 全日食創業50周年記念躍進チェーン大会を開催 「進・新・商品施策」スタート |
2012年 |
北海道のVCであるHGCグループ
(旧北海道グローサリーチェーン)が全日食に合体 |
2013年 |
平野実 代表取締役社長に就任
齋藤充弘 代表取締役会長に就任 第10次5カ年計画スタート 茨城県大子町にマイクロスーパー1号店オープン 九州 新鳥栖センター稼働 |
2014年 | AJD(オールジャパンドラッグ)と業務提携 北海道支社移転、北海道道央新センター稼働 九州 鹿児島センター稼働 JA全農(全国農業協同組合連合会)と業務提携 |
2015年 | 『全日食チェーンの取組み』が「データサイエンスアワード2015」 最優秀賞を受賞 |
2016年 | 全日本食品株式会社の新設分割会社として株式会社スーパーエースを設立 北海道惣菜センター稼動開始 『ボランタリーチェーンID-POS活用モデル』が「2016 CRMベストプラクティス賞」を受賞 |
2017年 | 全国仕入業務の一本化「ONE-MD体制」始まる 関東惣菜センター稼動開始 |
2018年 | 第11次3ヵ年計画スタート
低温度帯物流の取り組みを開始 |
2019年 | ハウス電子マネー「rabbica」取扱を開始
新RS体制始動「web臨店」による効率化 |
2020年 | 関東冷凍センター稼働 |
2021年 | オール日本スーパーマーケット協会へ加盟 |
2022年 | 第三者型電子マネー「cocona」取扱を開始 |
2023年 | ペットボトルの水平リサイクル「全ちゃんリサイクル」関東で100台展開開始 |