全日本食品株式会社 本社ビルにおいて
再生可能エネルギー由来電力プランを導入しCO₂排出量実質ゼロへ
全日本食品株式会社は、SDGs達成に貢献すべく、積極的に環境負荷の低減に取り組んでいます。
本社ビルでは2024年5月に太陽光発電システムを導入し、使用電力の約30%を再生可能エネルギーで賄ってまいりました。そして、2025年4月より東京電力エナジーパートナー株式会社が提供する「グリーンベーシックプラン※」を活用することで、残りの電力についても再エネ化を実現し、使用電力の100%を再生可能エネルギーで賄う体制が整いました。
この取り組みにより、本社ビルはCO₂排出量の大幅な削減が見込まれます。本社ビルでの再エネ100%達成は、北海道道央センター、新潟十日町センターに続き、全国で3拠点目となります。
今後も当社は、持続可能な未来の実現に向けて、再生可能エネルギーの活用をはじめとする環境保全への貢献を一層進めてまいります。
※グリーンベーシックプラン:東京電力エナジーパートナー株式会社が提供する、実質的にCO2排出量がゼロとなる太陽光・風力・水力その他の再生可能エネルギー由来の電力を供給するプラン。全電源平均電力にFIT非化石証書(トラッキング付き)および再エネ指定の非FIT非化石証書(電源属性情報有り)を組み合わせた実質的な再エネメニュープランです。