全日食チェーンのSDGs活動
トップ > 地域社会・環境への取組 > 3温度帯の混載輸送
3温度帯の混載輸送

混載輸送 冷蔵車で冷凍品・常温品の配送を実現
3温度帯の混載輸送
アイスバッテリーを活用することによって冷蔵車で異なる温度帯の商品を1台のトラックでまとめて配送できるようにしました。
3温度帯の混載輸送の利点




アイスバッテリーについて

アイスバッテリーとは
高性能蓄冷材。
- 事前に凍結することによって、任意の指定温度を一定時間維持できる。
- 枚数を増やすことによって、保冷時間を延ばせる。
- 2200回繰り返し使用でき、CO2を排出しない。
- 温度のみならず、食品の湿度も維持できる。
アイスバッテリーシステム

アイスバッテリーによる低温物流フレームワーク
- 冷蔵車で冷凍食品の配送を実現 (関東、北海道、新潟、東北)
- 冷蔵車で常温品(パン)の配送を実現(関東)
- 災害危険地域・離島からハイブリッド冷凍庫の導入
- HACCP対策/温度管理 IoTセンサーの導入
