加盟店オーナーインタビュー

トップ > 加盟店オーナーインタビュー

スーパーとして品揃えを増やしながら、様々な指導もしてもらえる。余力のあるうちに決意できたのがよかった!

長野県長野市 スーパーあらい
荒井社長

これからも地域に根差してずっと続けていきたいという、スーパーあらい。
加盟のきっかけ、実際に加盟しての感想をお聞きしました。

酒屋からスーパーとして再スタート!

創業と加盟までの経緯を教えて下さい

開業は1969年で、当初は酒屋さんでスタートしました。1988年には酒屋のグループに加盟しました。その後、2009年に全日本食品に加盟しスーパーとして再スタートしました。
酒屋のグループに入ってからは、お酒に加えて弁当も自店で作り始めました。しかし、お酒の売上が徐々に減ってくる中で、このままでは厳しくなると感じていました。そんな時に、全日食の方と出会うきっかけがあり、スーパーとして品揃えを増やしながら、更に、様々な指導もしてもらえるということで加盟を決意しました。まだ余力のあるうちに決意できたのがよかったと思います。

全国1,700店舗のネットワークによる情報量と指導力が決め手!

全日食チェーンへの加盟の決め手は何ですか?

指導力です。全日食は全国1,700店舗のネットワークがあり、多くの情報を持っています。こちらにそれだけの情報収集の力もありません。うちはお弁当はもともと作っていたのですが、商品の品揃えは何をいくらで売ったらいいのかわからない。例えば、マヨネーズ幾らで売ったらいいか?他のお店は幾らで売っているのか?といったことです。前なら2リットルのお茶なら200円や300円など当たり前で売っていました。今は100円台で、下手すれば500ミリリットルと変わりません。自社の強みであったお弁当の配達は順調ですが、その他の部分を強化してもらえたと感じています。

フランチャイズではないので、主従関係でない同じ仲間同士の関係性

ボランタリーチェーンに加盟するメリットは何だと思いますか?

フランチャイズではないところがいいです。そして、主従関係でない同じ仲間がいる点です。
田中会長が、「うちは“独立店”ですと自慢している店があるけれど、それは違う、独立店ではなくて孤立店です。」と書いていたのがありました。本当にそうだと思います。全日本食品に入れば共同仕入れで、皆、EOSで発注すればカゴ車で納品してくれます。納品してくれない店は自分で買ってこなければいけません。市場ではたくさん買っているのだろうけれど、多くの商品を毎回揃えるのは大変です。うちは市場へ行ってもそれほど買いません。全日本食品さんから納品されるので買う必要がありません。

勉強会で自分たちに無かった発想を教えて貰うことも多い

全日食チェーンに加盟されて良くなった点は何ですか?

最近この2年ぐらい、惣菜勉強会に参加しています。弁当をやってきましたが、もう何十年もスーパーで惣菜を出している店は少し違います。自分たちには無かった発想を教えて貰うことも多く、それだけでも大きいです。「これはどうしたらいいですか?こんな悩みは無いですか? 」と聞くと、適切に答えてもらったり、相手も同じことを思っていて、やっぱりそうかと思ったりします。そういうコミュニケーションが取れるのはいいかと思います。また、生鮮の品揃えについては、肉も魚もパックして納品されるのでただ並べるだけでいいです。野菜やキャベツもそのままバーコードが付いて並べるだけでいいということで、楽です。もちろん場合によって、相場が全日本食品の方が高いときには市場から仕入れということもあります。

地域に必要とされている皆さんの店を続けていくためにも体力のあるうちに決断することがお勧めです。

加盟を迷われている経営者の方へ一言

今の時代、何をしても大変です。近所の人も車で大型店に行ってしまう現状です。自店もまだまだ大変です。でも、全てにおいて、全日食に入っていないともっと大変でした。全日本食品は協同組合なので、自分が頑張らないといけないと思っています。何店か誘いもしたことがあったけれど、いい返事がもらえませんでした。先ほど言いましたが、まだ体力があるうちに決断したほうがいいと思います。私の店は独立店ですと思っていても、他の店から見れば孤立店です。全日本食品には同じような境遇の店はたくさんあります。大きな店も小さな店も同じ立ち位置なので、皆さんの店も地域に必要にされているはずだから、ぜひ加盟してください。

これからも地域に根差してずっと続けていきたい

どのようなお店を目指していますか?

地域密着で商売を続けることです。
近所では商売を辞めた店も増えてますが、地域からお弁当やオードブルなどの注文も多いですし、高齢者の方や足の不自由な方も多くいらっしゃいます。2日に1度のペースで配達しているお客さんもいます。学校からおやつの注文があったり、「魚屋さんが辞めてしまったから、もうアライさん家しか頼むところがない」と言ってくれる人がいたりと、そういう点でありがたいです。
私は父親から2代目ですが、次の世代にもつなげられるようにしていきたいというのが一番です。
これからも地域に根差してずっと続けていきたいと思っています。

長野県 長野市 スーパーあらい
開業
1969年
全日食チェーン加盟
2009年
加盟店の声一覧を見る

加盟を検討中の
オーナー様へ

まずは是非お問合せ下さい!

WEBでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォームへ

加盟に関する
専用ダイヤル

平日 9:00 ~ 17:30
(土・日・祝日・夏季休暇・年末年始を除く)